2010年07月31日

花を作りました

2010072212080000.jpg2010072212220000.jpg2010072212200000.jpg紙を使って花を作りました。
@コピー用紙より少し厚めの用紙をサイズ違いに花形にカットします。

A花びらを細い棒(画材筆、箸など先端が細くなってるもの)でくるくる巻いてカーリングさせます。

B巻いて立体的になった花を小さい順に、花びらが重ならないようにボンドでつけます。

C中心にストーンなど飾りを着けてもステキです。(画像では割鋲使用)

ウェルカムボードや色紙飾り、ディスプレーにいかがでしょうか?
店内にも飾ってありますので、ご覧下さい。
ラメやビーズを着けたりアレンジしても面白いです。


〔画像作品の材料〕………特殊紙マーメイド用紙、厚さ115Kg(白、るり)
木工用速乾ボンド、カッター、ハサミ、カッターマット、呉竹のブラッズ(割鋲)、カールのクラフトパンチ(フローランスミュレのタルトでレース様の抜き型)、、細い巻き棒。
posted by くまがい工房 at 18:02| Comment(0) | 作り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。